


沖縄の物流の明日を創造します。
琉球通運 株式会社



私たちについて
About us
- ONE RFF -
お客様のために。お客様とともに。これからも歩んでいきます。

1964年、十数名の社員によって米軍基地の中の荷物を運ぶことから始まった琉球通運は、今では陸・海・空と国内外の物流を網羅し、ドライ、冷凍、冷蔵、定温、定湿の倉庫を完備、多様なお客様のニーズに応える総合物流企業として発展してきました。
創業者である新垣安二の企業理念「真実一路」の精神を受け継ぎながら「お客様が何を求めているのか」「お客様に何が提供できるのか」を考えた物流を50年以上にわたり提供してきました。
これもひとえに、皆様のご愛顧とご支援によるものと深く感謝しております。
私たち琉球通運は、これからもお客様のベストパートナーとして常に新しいものを提供し、先端の技術を取り入れながら、沖縄から本土へ、沖縄から世界へ、そして沖縄の未来を運ぶ総合物流のプロ集団を使命として社員一同邁進していく所存でございます。
これからも琉球通運に変わらぬご支援、ご指導の程、よろしくお願い申し上げます。
創業者である新垣安二の企業理念「真実一路」の精神を受け継ぎながら「お客様が何を求めているのか」「お客様に何が提供できるのか」を考えた物流を50年以上にわたり提供してきました。
これもひとえに、皆様のご愛顧とご支援によるものと深く感謝しております。
私たち琉球通運は、これからもお客様のベストパートナーとして常に新しいものを提供し、先端の技術を取り入れながら、沖縄から本土へ、沖縄から世界へ、そして沖縄の未来を運ぶ総合物流のプロ集団を使命として社員一同邁進していく所存でございます。
これからも琉球通運に変わらぬご支援、ご指導の程、よろしくお願い申し上げます。
会社概要
Company Profile
社名 | 琉球通運 株式会社 |
設立 | 昭和39年(1964年) 9月 |
資本金 | 49,959,000円 |
代表者 | 喜納 秀智 |
本社所在地 | 〒900-0001 沖縄県那覇市港町4丁目3-9 琉球通運LTC |
従業員数 | 521名(令和7年2月現在) |
営業種目 | 〇一般貨物自動車運送事業 〇内校運送取扱業 〇航空貨物取扱業 〇倉庫業 〇第二種貨物利用運送事業 〇納品代行業務 〇引越・梱包業 〇損害保険代理業 〇設営業務 〇産業廃棄物収集運搬業 〇学校給食配送運搬業 〇国際物流事業 |
倉庫作業スタッフ(低温倉庫)
琉球通運株式会社
沖縄県那覇市港町(当社管理施設)
アルバイト・パート
平均所定労働時間(1ヶ月あたり): 122 時間
時給 1,000円
週3~4日/シフト制(要相談)
【シフト例】
(1).平日のみ
(2).平日3~4日+土 or 日の1日
(3).平日2~3日+土日の両日
倉庫作業スタッフ(低温倉庫)
琉球通運株式会社
沖縄県那覇市港町(当社管理施設)
契約社員
平均所定労働時間(1ヶ月あたり): 170 時間
月給 168,000円
月9日休み(シフト制)
積み替え作業スタッフ
琉球通運株式会社
沖縄県豊見城市与根西原50番114DPL沖縄豊見城II
アルバイト・パート
平均所定労働時間(1ヶ月あたり): 85 時間
時給 1,050~1,100円
週2~3日(相談可)
※日曜日は固定休
コンビニ向け商品の入荷や検品作業スタッフ
琉球通運株式会社
沖縄県豊見城市与根西原50番114DPL沖縄豊見城II
アルバイト・パート
平均所定労働時間(1ヶ月あたり): 149 時間
時給 970円
週2~3日(相談可)
※日曜日は固定休
コンビニ向け飲料商品の入荷や検品作業スタッフ
琉球通運株式会社
沖縄県豊見城市与根西原50番114DPL沖縄豊見城II
アルバイト・パート
平均所定労働時間(1ヶ月あたり): 92 時間
時給 1,100円
週3~4日(相談可)
※日曜日は固定休
フォークリフトオペレーター
琉球通運株式会社
沖縄県豊見城市与根西原50番114DPL沖縄豊見城II
アルバイト・パート
平均所定労働時間(1ヶ月あたり): 149 時間
時給 1,000円
週2~3日(相談可)
※日曜日は固定休
倉庫内でたばこの仕分け作業や保管業務
琉球通運株式会社
沖縄県豊見城市与根西原50番114DPL沖縄豊見城II
契約社員
平均所定労働時間(1ヶ月あたり): 170 時間
月給 162,000円
月9日休み(日曜、他曜日)
※年間休日111日
フォークリフトオペレーター
琉球通運株式会社
沖縄県豊見城市与根西原50番114DPL沖縄豊見城II
契約社員
平均所定労働時間(1ヶ月あたり): 170 時間
月給 162,000円
月9日休み(日曜、他曜日)
※年間休日111日